ディーブ 研究所 美しさをつむぐ

美しさをつむぐ。 こまやかな愛情が織り上げる日々。
DIEVE QUALITY

CONCEPT

ていねいさの縦糸と
やさしさの横糸で日々を織り上げる。

肌はなにを語り、なにを思っているのでしょうか?

肌は、鏡。
内側と外側の状況を伝える鏡です。

内側には体調が、
外側にはスキンケアが関係しています。

Read More

食事やこころの状況、睡眠の質などが体調の原因となり、
日々のスキンケアが結果となって現れます。

肌という鏡は、自分が気づかない部分まで映し出します。
一方で、ただなにかを映すだけではありません。
原因を表しながら、答えを知らせ、
治癒するちからを秘めているのです。

肌に、自分の思いを託すだけではなく 、
肌の声に耳を傾ける。

ディーブ研究所は、肌が望むことを考え、
肌に寄り添う気持ちを育てるスキンケアを提案しています。

ていねいなスキンケアを縦糸に、
肌の声を聞くやさしさを横糸に、
美しさを織りあげて参りましょう。

織りあげられた日々は、肌をいたわり、
人生までに手を伸ばして、やさしさを満たしていきます。

Dieve

肌を大切に考えるからこそ、
化粧品づくりにも妥協しません。

肌の治癒力を超える化粧品はない。

ー通の手紙、一件のメール、
ふとしたつぶやき、電話のやりとり。
小さな研究所にはお客様からの声がすぐ届きます。

この研究所は、一人の女性のゆるぎない
“肌へのおもい” から生まれました。

彼女は、過去にひどい肌トラブルに遭いました。

希望と絶望を行ったり来たりの試行錯誤の日々で、
彼女はある結論を見出します。

肌になにかを与えるのではなく 、
肌そのものの慟きを活かそう。

そこから肌トラブルは見事解消へ。
彼女の経過を知る周囲から、
肌トラブルの相談が殺到しました。

自身の経験によるアドバイスをしながら、
肌トラブルに悩む人の経過を見守るうち、
彼女のなかに、お手入れと化粧品に関する
独自のメソッドがかもされました。

始まりはそこから。
以来、ディーブ研究所は、
肌の自立をうながす化粧品と、
その化粧品を用いた独自のスキンケアを
多くの方にお届けしています。

肌が主役であり、化粧品はあくまで肌のサポート。
化粧品よりもまず、自分のこころをみつめて。
そう、創業以来、お客様にお伝えしている
化粧品メーカーは珍しいかもしれません。

DIEVE02

肌に負担のかからないこと第一の化粧品づくり。
成分選びや調合、品質は、スピノワは100年、
シリウスは60年以上の歴史を持つ企業と連携。

これまでもこれからも。

本質があらわになる時代にあって、
経験から生じた実感を伴う、
彼女の化粧品とスキンケアヘの考えに
多くのご賛同とご協力をいただいています。

これまでもこれからも。

肌の治癒力を超える化粧品はない、という確信のもとで
化粧品をつくり続けて参ります。


HEALTH & BEAUTY
医学博士 若松 信吾 東京女子医科大学 名誉教授

若松 信吾
SHINGO WAKAMATSU
医学博士
東京女子医科大学 名誉教授

スキンケアは、肌を清潔に保ち、
水分での保湿を(維持)すること。

美容機器や化粧品で手軽に施術が受けれたり、
自宅でもケアができるようになった一方で、
間違ったケアや情報も多く出回っていますね。

また生活スタイルや環境の変化、
そしてストレス社会で生きている中、
肌へのトラブルも多様化しております。

今まで多くの方の肌を診てまいりましたが、
どのような肌トラブルの場合でもスキンケアは大切です。

「肌を清潔に保ち、
水分での保湿を(維持)すること。」

これはどのような肌にも共通です。
特に現在肌トラブルがある場合は、
肌にとって必要な成分だけを配合した
シンプルなスキンケア製品が望ましいですね。